クリッパーズ 111-109 キングス
https://jp.global.nba.com/boxscore/#!/0022200036
うむ、いつものキングスだな
プレシーズン負けなしだったキングスが2連敗。
まあ、こっからこっから
まあ、こっからこっから
いつものキングスやんけ
キングス敗戦…でも2点差まで追い上げての惜敗か。
P.ジョージに好き勝手やられちゃったみたいだけど、キングスはフォックスが36点5リバウンド4アシストの活躍。
デビュー戦のキーガン・マレーは19点5リバウンド、FG70%。
ハーターも18点、サボニスはトリプルダブル近い成績。とはいえ開幕2連敗かぁ。
P.ジョージに好き勝手やられちゃったみたいだけど、キングスはフォックスが36点5リバウンド4アシストの活躍。
デビュー戦のキーガン・マレーは19点5リバウンド、FG70%。
ハーターも18点、サボニスはトリプルダブル近い成績。とはいえ開幕2連敗かぁ。
サボニスも頑張ってはいるけど厳しいな
バーンズとサボニスがこんな試合してるようじゃそりゃ勝てないよ
ペイサーズ時代のサボニスはもっと凄かった気がしたが、チームにフィットしていないのか?😱
フォックス、ハーター、マレーは良い。サボニス頼むよ、
勝手なイメージだけど、キングスの未来はフォックスが活躍し続けることも大事なのと同時に、サボニスがどこまで彼をサポートできるかってところも凄く重要な要素に感じてます
試合終了。苦手なウイング軍団のLACに善戦したと思う。ゴール下フリーで通されるのはDFローテなんとかした方が良い。サボニス起点のオフェンス連動がそんなに見れなかったのが個人的に気になった試合。FTは入らんなら他で取り返さな。
フリースローどうにかしろ
キングスFT外しすぎ
キングスに染まりきった結果
いくらスリーが上手くなろうが
全くフリースローが向上しない男
ディアロンフォックス
いくらスリーが上手くなろうが
全くフリースローが向上しない男
ディアロンフォックス
キングスのフリースローほんとにやばくない?
今日帰ったらフリースロー10本連続きめなきゃ帰れませんをやれ
キングスのフリースローを救いたい
プレシーズンからモンクが全然シュート入ってないの心配だな
モンクとミッちゃんのオフェンスもっと良い感じにならないかな
他記事(アンテナサイト)